アロマセラピストのKaoriです。
最近は、オレンジクリーナーやグレープフルーツ配合の食器洗剤が増えているように感じませんか?オレンジやグレープフルーツ成分配合はなぜ配合されているのでしょうか?そんなお話です♪
オレンジに関する以前の記事はこちら
食器洗剤に柑橘系が多くなったのはフレッシュな香りでストレスを吹き飛ばしつつ楽しいお皿洗い時間を・・・?と思っていました。
実は、柑橘系(特にオレンジ)にはフレッシュさの他にもこんな嬉しい効果があるんです!
オレンジオイルに含まれる”リモネン”が油汚れに最高!
「リモネン」という物質はオレンジの芳香成分に95〜98%含まれていて柑橘系の中ではトップです。
柑橘系で芳香成分にリモネンの含まれるものの含有率を多い順で並べてみると
オレンジ 95%
グレープフルーツ 91%
マンダリン 66%
レモン 65%
ライム 47%
ベルガモット 40%
という順になります。
他の精油も多く感じるのですがオレンジが多いのが見て分かると思います!
グレープフルーツを食器洗剤の香料に使われている理由にも納得です!
そして、このリモネン実は柑橘系にのみ含まれていると認識しがちなのですがほとんどの精油に含まれています!
リモネンについてお話しすると、モノテルペン炭化水素類のグループでこの成分は、蒸発しやすく、揮発しやすいのが特徴です。
そのため、含まれている他の成分を揮散させ強く香らせるという大事な役割をします。
実際、オレンジを買った際、他の精油も何種類か購入したのですが、まだ開けて
いないにも関わらずほんのりオレンジの柔らかな優しい香りがしていました。
生理・心理的効果には健胃作用も含まれていて、オレンジが胃腸系の症状にオススメというのも納得です。 漢方でも陳皮というみかん科・柑橘類の皮を使ったものがあるのもそこに繋がっている気がします。
そして、洗剤の話に戻りこのリモネンという成分自体に脂よごれを落とす効果があると言われています。
それは、脂との親和性がかなり高いことにあります。この特性を活かしてリモネンは、炭化水素系の物質(ゴムやプラスチック)の溶剤やプラスチックの接着剤でも利用されています。シール剥がしの成分でもあります。
そんな特性があるため、汚れ落としとして使ったときに大変効果的なのです。
掃除の時にオレンジの皮が〜など「皮」に注目されていますよね?それは、オレンジの皮など柑橘系の皮にリモネンが含まれているからです。なので、オレンジの実のほうはおいしく食べて、皮のほうをお掃除に使ってください♪
柑橘系の精油のほとんども圧搾法によって精油を抽出しているのでより、リモネンを多く含んだ生の植物に含まれているものに近い精油が完成します。
そのために実際アロマオイルを使って掃除したとき、落ちにくい水垢などの汚れもするする落ちていくので、オレンジの香りに包まれながら楽しいお掃除タイムになります♡
今日はこの辺で〜♡
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事は「佐々木整骨院ブログ」の記事をリライトしたものです。
アロマと数秘術のオンラインサロン・直接のセッションも好評受付中!
詳しい内容はHPをご覧ください♪
直接のセッションは佐々木整骨院で行っています♪
Facebookページでも情報発信していますので、ぜひ「いいね」お願いします♪
その他、予約やご相談は LINE@ からお気軽にどうぞ♪
#アロマ #オレンジ #掃除 #オレンジ
Comentários