top of page
  • 執筆者の写真Kaori

1種類でも、様々な作用を持つ 精油の魅力について


精油の持つ幅広い機能

最近、アロマに関するトリートメントや、ディヒューザー、精油などを含めて

アロマショップのみならず、様々なショップでも見掛ける機会が増えましたね。





 アロマテラピーが注目されている理由の一つに

「精油が多岐にわたる作用を持つ」が挙げられます。



以前勤めていた所で初めてアロマテラピーを知った私ですが

女性はもちろん、男性も小さなお子様もご高齢の方も、

老若男女問わずトリートメントを受けていることに衝撃を受けました。



「この精油は、この症状のある人には使わない」とはよく言いますが

「この人には精油自体がダメ」とは聞いたことがありません。



工夫をすればみんなが安全に使えるのです。

「精油を色んな人に使ってもらいたい」と思った瞬間でした。



当時、私自身生理痛が酷く、いつもお世話になっていた方に

トリートメントしてもらった時の記憶は今でも鮮明に覚えています。

精油もちゃんと覚えているくらいなので、香りと記憶の関連性の強さに度々驚かされます!♪

というくらい、記憶に残りやすいものなんですよね。






 精油に関しては一つの作用に注目してブレンドしても、

結果的に効果が及ぶのは一つだけではありません。



例えば!



『眠れないから』と言って睡眠薬を服用しても改善しないのは

眠れない原因が解決出来てないからだと考えます。



その眠れない原因が

日頃からのストレスや、抱えている悩み事から

来ているものだとします。





当然、ストレスや悩み事を上手く消化したり、解放出来なければ、

睡眠薬だけを服用しても改善までには長い道のりがかかりますよね?



アロマテラピーでは一つまたはブレンドする精油の中に

抗不安、精神高揚、鎮静作用など幾つもの生理的作用をする成分が含まれています。



『眠りが浅くて、眠れない』という悩みに対し

カウンセリングなどを通して選んだ精油の中に自然と

根本的な原因の解決の糸口になる

精油成分を含んだものを選んでいることが多いのです。




結果として、その症状に対する効果の期待ができるので

「この匂いを嗅ぐと落ち着くし心が休まるから

お休み前にこの香りに包まれながら眠りにつきたいわ」


「この香りを嗅ぐとやる気が出てくるようだから

物事を始める前にこの香りで気持ちを切り替えたい」

という風になっていきます。


※トリートメント以外でも、ルームスプレーやクリーム、化粧水など

 ご希望の限りお作りしますので、使ってみたいクラフトが

 ありましたらお申し付けください♩



クライアントさんの中では

この症状を訴えてきたのにトリートメントをしていくうちに


「実はこういうことがあってね」とか

「こういう悩みがあって」とか


お話ししてくれるようになります。


体調が悪に方に症状の緩和の目的で

トリートメントをして、最後に

「癒されたわ〜♡ありがとう♩」

なんて言ってくださる方もいて・・・♡


そのお話の中にクライアントさんが

訴える症状の根本的な問題が

隠れていることも多いんです。


そこに寄り添いつつ

トリートメントで癒されながら、改善していくお手伝いが

できればと私は密かに思っています。

(ここに載せた時点で密かではありませんね。(汗))


ということもあり!

室内用のフレグレンス目的として使っても、天然精油であるがゆえに

いつの間にか心と体にも作用しているのが説明できます♪


アロマと数秘術のオンラインサロン・直接のセッションも好評受付中!

詳しい内容はHPをご覧ください♪


直接のセッションは佐々木整骨院で行っています♪


Facebookページでも情報発信していますので、ぜひ「いいね」お願いします♪


その他、予約やご相談は LINE@ からお気軽にどうぞ♪




#アロマ #精油 #多賀城アロマ #仙台アロマ #様々な作用 #切り替え #眠れない時 #ストレスがある時


閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page